fc2ブログ

2012年02月12日の記事 (1/1)

新曲公開 『豆さがすハトたち』 『豆さがすハトたち ~夕方編~』

久しぶりの新曲公開です

10月の音屋FES~祭~で作った楽曲は公開しておりませんので、
Webで公開する新曲は昨年の7月以来、実に7ヶ月ぶりでした

今回公開するのは、
・「豆さがすハトたち」
・「豆さがすハトたち~夕方編~」

のMP3専用素材の2曲です。
(とは言え、実際には1曲に、その派生曲を足して2曲扱いですが…)

1年以上「ふつう」イメージの楽曲を作っていなかったので、次曲はふつうイメージにしようと以前から思っていました。

---作成裏話---
なぜハト?ということなのですが、いろいろと流れがあります

まず、のほほんとした雰囲気を楽曲として考えていたところ、2月3日の節分の夜
子どもたちが外にまいた「豆」を鳥が探しに来る様子を想像し、テーマになりそうだ!とピンときました。

そのとき、偶然机においてあった「はーとふる彼氏 ドラマCD」(楽曲を使用頂き、サンプルとして頂いたものです)が目に入り、豆を探しに来る鳥はハト…と自動的につながります。

「マメハドコダー」「ソコニアルゾー」
というおかっけサビも思いつき、”ハトの会話・ハト社会”もイメージされていきます。
(ただし、この部分のサビは、作成過程でなくなりました)

のほほんと、豆がないかなーと探しに集まるハト。
でも、そんな中にも格好良いヤツ、間抜けなヤツ…色々なハトがいるはずです。

まぁ、そんなこんなで作った曲。

公開前日には、別にハトじゃなくても、いいよなぁ~と思ってもきたのですが、
なんと、今まで一度も庭で見たことがなかったのに、ハトが庭に一匹居たのです!!

ということで、曲名が決まりました。

曲を作るときは、常に成長を心がけている自分。

少し音色の使い方がいつもと違います。

そして、そして派生曲 若干哀愁漂う夕方編
も作ってみました。

サビの部分が異なります。

それでは、2つあわせて、ハト社会(?)をお楽しみ下さい。

▼MP3素材のページ
http://www.tam-music.com/mp3.html
(ふつうイメージ)と(シンプルイメージ)にそれぞれ置いてあります。
スポンサーサイト