最近のTwitterで少しつぶやきました通り・・・
音屋にもかかわらず、私はあんまり音楽を聴くことをしません。
聴く機会といったら、通勤途中のラジオくらい。
とはいえ、ちょうど天気予報や交通情報、ラジオショッピングの時間とかぶるので、
ほとんど曲は流れていません(笑)。
仕事中にBGMを聴くこともできる環境なのですが、それもしていません。
その理由は・・・・
曲の分析に入ってしまい、仕事に専念できなくなること。
曲を作りたくなり、仕事に専念できなくなること。
そして、じっくり聴く時間があるときは、逆にじっくり作る曲のことを考えられるので、そちらに時間を割きたいこと。
という理由です。
もうちょっと落ち着いた時間があれば、音楽シャワーを浴びたいのですけど
音屋にもかかわらず、私はあんまり音楽を聴くことをしません。
聴く機会といったら、通勤途中のラジオくらい。
とはいえ、ちょうど天気予報や交通情報、ラジオショッピングの時間とかぶるので、
ほとんど曲は流れていません(笑)。
仕事中にBGMを聴くこともできる環境なのですが、それもしていません。
その理由は・・・・
曲の分析に入ってしまい、仕事に専念できなくなること。
曲を作りたくなり、仕事に専念できなくなること。
そして、じっくり聴く時間があるときは、逆にじっくり作る曲のことを考えられるので、そちらに時間を割きたいこと。
という理由です。
もうちょっと落ち着いた時間があれば、音楽シャワーを浴びたいのですけど

2012/02/23 (木) [音楽ネタ]
コメント